HOMEクラスのようす
きょうのお給食園のご案内
園のできごと年間行事
フォトアルバム園の一日
入園案内おしらせ
<だいこんサラダ> だいこん、にんじんを千切り きゅうりをスライスそれぞれゆがきます。しぼってからマヨネーズで和えます。今日はりんごをいれました。シャキシャキ感が残りとても好評でした。
お味噌汁の具材に園のプランターで育てた大きなサツマイモを3個ほど入りました。あっ芋入っとる これはレアやと、とても喜んで食べてくれました。
カレーシチュウもひじきサラダもバランスよくしっかり食べてくれました。給食のせんせい!いっぱい食べたからお腹ポンポンと見せてくれました。
<キャベツの昆布和え> キャベツと人参をゆがきます。塩昆布で和え、ごま油で風味をくわえ味を調えます。 ナムル?っぽく食べやすくなっていると思います。白菜でもおいしくできます。もう一品という時におすすめの一品です。
今日は親子丼には卵が入り、卵アレルギーのお友達がいるので みんなが協力し揃ってから食べようね ごはんは最後に盛り付けるね 静かに待つことができていたなあと感じました。
鶏のもも肉につけダレ(しょうゆ・みりん・さとう)をつけ オーブンで焼くだけです。ほうれんそうサラダとともにたくさん食べてくれました。
伴三糸 3人分
【材料】 はるさめ25g きゅうり30g にんじん20g
【調味料】酢 大さじ1 ごま油 小さじ1 さとう 大さじ1小さじ1 すりごま 小さじ1
甘酸っぱくておいしくできました。 今日はみかん缶の代わりに人参がはいりました。
ラーメンは大人気のメニューです。2回目、3回目おかわりしてくれるお友達も・・・今回も完食でした。
今日の献立は七五三メニューでお赤飯がでました。成長を願いおめでたい日に赤飯はよくでます。私たちも毎日、健康に育って欲しい思いを込めて作らせていただいています。