【きのこうどん】豚肉・油揚げ・人参・玉ねぎ・しめじ・えのきだけ・ねぎを柔らかくなるまで煮て、だしの素・醤油で味を調えます。きのこを見つけては、「このきのこ何?」と先生に質問して食べている姿が可愛かったですよ。
きのこは一般のスーパーに出回っているだけでも、10種類以上あります。エリンギはさつまいもより食物繊維が豊富だったり、まいたけはプロアテーゼと言うタンパク質酵素があり、肉と一緒に漬け込むと肉のタンパク質を分解してお肉を柔らかくしてくれたり、きのこには色々な特徴や食感や味もさまざまです。子供達とお気に入りのきのこを探してみてくださいね。
【ひじきとトマトのサラダ】トマトを湯剥きします。ひじき・コーン・きゅうりは茹でて水で冷まし絞っておきます。すべての食材をドレッシング(砂糖・醤油・酢・油)で和えていただきます。
今日は、5歳児さんが配膳のお手伝いをしてくれていました。先生に見守られながら真剣によそっている姿が可愛かったですよ。
【さばの煮付け】生姜・砂糖・醤油・みりんを煮立たせます。さば・水をひたひたまで加え、10分ほど煮立たせます。さばを取り分けて残った煮汁でワカメもひと煮立ちさせてサバと一緒にいただきます。給食では大きな窯で魚を炊くので、味も入りやすくふっくら仕上がります。一緒に炊いたワカメも味がしみて美味しいですよ。
【牛肉ごはん】砂糖・醤油・だしの素・みりんのだし汁に、牛肉・干し椎茸・人参・ごぼうを柔らかくなるまで煮込みます。白飯が炊けたら、具材を混ぜ込みます。煮汁も入れるので、素材の味を余すことなくいただけます。
【春雨サラダ】人参・きゅうり・春雨を茹でて、みかん缶・マヨネーズ調味料・塩コショウで味を調えます。
【味噌汁】もやし・葱・豆腐が入りました。
今日は、新メニューの春雨サラダでした。子供達の好きな、マヨネーズ味だったので沢山食べてくれました。
【鶏のつくね焼き】鶏ひき肉にでんぷんを混ぜ良くこねて、水で戻したひじき・炒めた玉ねぎ・木綿豆腐・しょうが・醤油を合わせ良く混ぜます。形を整え、オーブンで焼きます。ひじきも入ることでカルシウム・Bカロチン・食物繊維も摂る事が出来ます。醤油の甘だれをかけていただきました。大きいつくねを、お口いっぱい頬張っていましたよ。
【にんじんサラダ】人参を千切りにし茹でます。きゅうりはスライスしさっと湯通しします。レーズンはお湯でもどし野菜が冷めたらしぼり調味料(サラダ油・酢・砂糖)で混ぜ合わせます。少し酸味のある調味料ですが、レーズンの甘みで食べやすくなっていて、子ども達にも好評でした。
【アジの竜田揚げ】生姜・醤油で下味をつけ、でんぷんで揚げます。アジは、脳の発達に働きかけてくれるDHAとEPAが多く含まれています。幼児期に大切なカルシウムも沢山入っています。揚げ物にすると子供も食べやすいようなので、お家でも試してみてくださいね。
【浸し】人参・チンゲン菜を湯がき、砂糖・醤油・花かつおと和えます。
【すまし汁】油揚げ・しめじ・たまねぎが入りました。
【鮭のマヨネーズ焼き】鮭の切り身にマヨネーズをぬりオーブンで焼きます。マヨネーズの油でやわらかくなり 美味しくいただけます。
【キャベツのサラダ】パイナップルが沢山入ってとてもフルーティーな味になります。大盛で・・と言ってくれるお友だちもたくさんいました。