【もやしの昆布和え】もやし・きゅうりを茹で、水で冷まし水分をしぼります。塩昆布と和え、仕上げにごま油をかけます。
【スープ】小松菜・人参・玉ねぎの入った、コンソメスープです。
今日は、久しぶりのチキンカツでした。大きな口を開けて嬉しそうに食べてくれました。
【鶏団子と野菜のスープ】白菜、にんじん、たまねぎ、しめじ、なばなが入った(中華スープの素、しょうゆ)味のスープに (団子の種)鶏ミンチにみじん切りにした玉ねぎ、しょうが汁、塩コショウと片栗粉を混ぜあわせた団子を入れてひと煮立ちします。
今日は三重県産の「なばな」が入りました。なばなの栄養には免疫力を高め風邪を予防してくれるカロテンやビタミンC等様々な栄養素が豊富に含んでいます。たくさん入った大きな肉団子と一緒に食べてくれました。
【あじの照り焼き】生姜のしぼり汁・酒・醤油・みりんで下味を付けたアジを、オーブンで焼きます。
【ひじきのサラダ】人参・水で戻したひじき・ほうれん草・ハムを茹で、水で冷まし水分を絞ります。マヨネーズ調味料・塩で味を調えます。
【味噌汁】大根・油揚げ・ねぎが入りました。
ひじきには、カリウム・カルシウム・マグネシウム・食物繊維・ヨウ素など、体に必要な栄養素が多く含まれています。サラダなどで取り入れると、子供達も食べやすいようで良く食べてくれますよ。
ひな祭りメニューでした。
【鮭ちらし】干ししいたけは1センチ位にカット(醬油、さとう)で煮ます。にんじんは千切りにカット(さとう、塩少々)で煮ます。鮭フレークは(酒)をふり入れ軽く炒り煮をします。炊きあがったご飯に(酢、さとう、塩)合わせ調味料を混ぜ すし飯にします。すし飯、具材が冷めたらコーン缶と一緒に混ぜ合わせます。 ちょうちょう組さんひよこ組さんは白米のちらしになりました。 一足早くひな祭り気分を味わいました。
【大根と鶏肉の旨煮】油を熱し、みじん切りのニンニク・生姜を炒めます。香りが出たら、水で戻した椎茸と鶏肉を煮ます。(椎茸の戻し汁も加えます。)人参・大根を加え、砂糖・だしの素・ひたひたの水で煮ます。醤油・みりんで味を調えて、ネギ・生揚げを加え煮ます。煮汁が半分位になって、全体に味が染みたらいただきます。
大きな窯で炊くことで、短時間で味が染みます。
【味噌汁】もやし・人参・わかめが入りました。
「味噌ラーメン」初めてのメニューです。 豚肉、人参、もやし、チンゲン菜、ねぎが入って調味料は(みそ、鶏豚湯、中華スープ)でした。ラーメンも好評メニューなので今日もおかわりしてくれてたくさん食べることができました。
【赤魚のソテー】赤魚に油をまぶし、塩コショウで味付けしてオーブンで焼きます。お好みでレモンを絞っていただきます。
【さつまいもサラダ】さつまいもを茹でて潰し、冷ましておきます。茹でた人参・きゅうりを水で冷やし水分を絞り、さつまいもと合わせます。マヨネーズ調味料・塩コショウで味を調えます。さつまいもとレーズンをマヨネーズで合わせることで、甘みが引き立ちます。子供達からも、人気のメニューです。
【スープ】玉ねぎ・人参・豆苗が入ったコンソメスープです。
【キーマカレー】油で人参・玉ねぎを炒め火が通ったら、豚挽き肉・ピーマン・コーンを加え炒めます。水を被るまで入れて沸騰したら、カレールーを加えとろみが付くまで煮込みます。コーンの甘みが加わって子供達の好きな甘口カレーになりました。
【きゅうりとワカメのサラダ】人参・きゅうり・ワカメを茹で、水で冷まします。水分を絞り、ドレッシング(酢2・油1・砂糖1・醤油1)で和えます。