【鮭のマヨネーズ焼】鮭に塩コショウ・マヨネーズ調味料をかけて、オーブンで焼きます。
【にんじんサラダ】人参・きゅうりを茹でて水で冷まし水分を絞ります。ドレッシング(砂糖1酢2油2)レーズンを加え和えます。
【スープ】人参・もやし・ねぎが入った、コンソメ味のスープです。
今日は3歳さんの保育参観でした。親御さんと食べる給食を、とっても楽しんでいました。
【きつねうどん】干ししいたけをぬるま湯でもどし1㎝位にカット、油揚げは食べやすい大きさにカットし湯通します。(しょうゆ・さとう同量)煮ます。 にんじん、ねぎが入った汁を茹でたうどんにかけ、煮た油揚げをのせていただきます。
【豚肉の中華炒め】豚肉を酒・生姜のしぼり汁で下味をつけ ごま油で豚肉、人参、たまねぎ、ピーマン、チンゲン菜、ほんしめじを炒め 合わせ調味料(オイスターソース、しょうゆ、酒、みりん、中華スープの素、塩コショウ)で味付けします。
【はるさめスープ】春雨を茹でておきます。豆苗、にんじんが入った中華スープに茹でた春雨を入れます。
【豚肉のトマト煮】油で豚肉・玉ねぎ・人参を炒め色が変わったら、ジャガイモ・キャベツ・しめじ・グリンピース・トマトペースト・コンソメ・ケチャップ・ひたひたの水を加え煮ます。火が通ったら塩コショウで味を調えます。
【ひじきのサラダ】水で戻したひじきに、砂糖・醤油・だしの素を加え煮て冷ましておきます。人参・きゅうりを茹でて水で冷まし水分を絞ります。冷めたひじきと人参・きゅうりをドレッシング(砂糖1醤油1酢2油2)で和えます。
ひじきには鉄分・カルシウム・カリウム・マグネシウム・ビタミンK・ヨウ素と、沢山の栄養素が含まれています。
【若鳥の照り焼き】鶏肉に砂糖・醤油・みりんで下味を付け、オーブンで焼きます。
【サラスパサラダ】人参・きゅうりを茹でて水で冷まし水分を絞ります。ハムは茹でて冷ましておきます。茹でたサラスパを流水で冷まし、お酢を和えます。人参・きゅうり・ハムを加え、マヨネーズ調味料・塩コショウで味を調えます。
【味噌汁】なす・しめじ・油揚げが入りました。
【味噌ラーメン】豚肉、もやし、きゃべつ、人参、ねぎ、ホールコーンに調味料(豆みそ、鶏豚湯、中華スープ)にんにく、ごま油が入った具だくさんのスープを茹でた麺にかけていただきました。 味噌には多くの食物繊維が含まれており、腸の調子を良好に保ち、便通をスムーズにする効果があります。 ラーメンは大人気です。今日もたくさん食べてくれました。美味しかったよ~の声も聞かせていただきました。
赤魚のソテーにレモンが添えてあります。塩コショウの味付けで各自、レモンの汁をかけてさっぱり味になりました。以上児さんはおかわりもたくさんしてくれました。レモンにはビタミンⅭ等が含まれていて風邪などの病気に対する抵抗力を強める働きがあります。
カレーきゃべつはコンソメとカレー粉を入れてきゃべつを茹で人参と合わせました。子どもたちの好きなカレー味で苦手な野菜もすすんで食べることかできました。
スープにはたくさんの玉ねぎとわかめ、にんじんが入りました。
『肉じゃが』じゃがいも、たまねぎ、にんじん、しめじは食べやすい大きさにカットします。(園では糸こんにゃくは窒息防止の為しめじ1センチ程度に切るに変わりました)豚肉と野菜を油で炒め水を入れて人参やジャガイモがやわらかくなったら調味料(さとう・みりん・しょうゆ)とグリンピースを加えさらに煮ます。味も少し甘めでじゃが芋もホクホクして美味しくできました。