今日はとっても暖かい日で子どもたちは園庭で一緒に鬼ごっこやサッカーをして過ごしていました。たくさん体を動かして休憩しながら桜の木を見ていると、一つだけピンクの花びらが見えているものが!「え、咲いてるんやない?」と盛り上がりましたよ!咲くのが待ち遠しいですね🌸
今日は待ちに待ったスライムの日でした。
みんなで透明のスライムを作るために混ぜ混ぜ…なかなか固まらないスライムに焦る保育士をよそに子どもたちは大盛り上がりでした(笑)透明になるようにとみんなで混ぜ混ぜしていたのですが、混ぜれば混ぜるほど白くフワフワに…みんなの想像とはちょこっと違ったスライムでしたが、フワフワスライムで楽しく遊ぶそらさんでした♪
今日お家に持ち返ります👀手につかないスライムですのでお家でも感触遊び良かったら楽しんでくださいね♪(手に着くようでしたら重曹のスプレーをかけると固くなります!)
穏やかな日差しに比べ風がとても強くて…
隣の公園に遊びに行ったのですが、風が強すぎてすぐ帰ることに…!
お部屋の戻ると「あったか~い」とほっとした表情のそらさんでした。
金曜日のスライムづくりを楽しみにしているそらぐみさんです。あと少し!と今日もうきうきしていましたよ~
☆スライム遊びをしますので、金曜日はお着換え多めのご準備お願いいたします♪
昨日から楽しみにしていたトトロの森に行ってきました。(北公園)そり滑りをしたい!と意気揚々と段ボールを準備したのに、保育士も子どもたちもすっかり忘れてしまい道の途中で気づきみんなで大笑いしましたよ!!「そんなこともあるね」「だいじょうぶだよまたいけばいいし」と優しいそらぐみさんでしたよ♪お散歩リュックの中にたまたま入っていた、レジャーシートを使って芝滑りを楽しむことができました!二人で座って見たり、横に座って見たり色々試しながら思い思いに楽しみ方を探しながら遊ぶ子どもたちでした。森のなかも探検して、大きな木の枝を飛び越えたり、竹のトンネルをくぐったりと大冒険でしたよ👀
今日は春が来たような温かい日でした。子どもたちは園庭で遊ぶ子がほとんどで、風が少し肌寒かったですが、少し走ると熱くなってしまうくらい暖かかったですね♪
そらぐみの子どもたちは、にじさんから聞こえてくる「ドキドキの一年生」を覚えて口ずさんだり、歌が聞こえてくるとお部屋の窓からのぞくのでした👀
明日も良いお天気だといいですね🌞
今日は昨日計画したサーキットをみんなで作って遊びました。
朝の会でサーキットをしたい!と案が上がり…どんなのがいいか相談しました。
お水のプール(温泉みたいなの)がしたかった子がいて、「お水は入れれないけれど…ボールプールならできるよ」と提案すると大盛り上がりのそらぐみさんです。みんなででこぼこ道や坂道の場所など遊具の場所を考えながら一緒に作りましたよ♪
りすぐみさん、ひよこぐみさんと一緒にサーキットをしたことが楽しかったようでお昼のお給食も一緒に食べましたよ👀
今日は、にじぐみさんの卒園式の練習を観たい子たち数人で見に行きました。いつもとちょっと違う緊張した空気をそらさんも感じたようで静かに集中して見学します。
きりっとした顔のお兄さんお姉さんの様子を見て小声で「かこいいね」と友だちと話したり、お歌を聞いた後は「素敵な歌ね」とひとり一人がその子なりに何か感じたようでした。途中で遊びに行く子もいましたが、ほとんどの子は最初から最後まで真剣に見ていましたよ。お歌を何となく口ずさむそらさんでした。
最近、カードゲームが流行り始めむずかしさ、楽しさを感じてきた子どもたち。
最初とれなかったけれど最近とれるようになってきた子が、まだ始めたばっかりの子へ「最初はかーどとれんくてくやしいよね」と先輩風を吹かす姿が頼もしかったり、微笑ましかったり、友だちの気持ちを自然と考えることができていることに感動してしまいました。
今日は最後の体育教室でした。
石井先生といっしょにボールを使った運動をたくさんしましたよ~!
「次に会う時は何ぐみさんかな?」ときかれ照れながら「にじさんだよ~」と答える子どもたちがとても微笑ましかったです。
ワクワク楽しみながら大きなクラスになれるのはとってもいいことですね♪
今日はやりたいこと沢山しよう週間で、シャボン玉や水彩絵の具などたくさんの遊びを思い思いにしましたよ~!!