明日の 芋掘り遠足で、お弁当の後に食べるおやつを「お店屋さん」に買いに行きました。
一人30円のお金を自分たちで用意して買いました。
明日の遠足が楽しみだね!
朝方の大雨で園庭は水たまり。お天気になってきたのに運動会の練習ができない、、、
困っていると子どもたちは急いでスコップとバケツを持って園庭にいく姿があり、子どもたちの運動会への意欲を感じました。
今日は、盆踊りをしました。
テラスに向かい合い、輪になって「一番音頭」をおどりましたよ。
みんなで踊ると楽しくて、アンコール!!の声が沸き
もう一度踊りました。ほんとに楽しかったね
今日から、なかよし保育が始まりました。
2週間 4歳児、5歳児が同じ部屋で過ごします。
最初はモジモジしながら自己紹介・・・
大丈夫かな? なんて心配ご無用
すぐに水遊びを楽しんだり、一緒に美味しいごはんを食べたり
お友達を手伝ってあげたり。
これまでにない 笑顔とやさしさを見せてくれましたよ。
ぞうぐみ。夏の大イベント デイキャンプ!
子どもたちは朝から、ワクワクドキドキ!!
近所のスーパーにカレーライスの材料を買いに行き 分からない時はお店の人に聞いたり
数が分からなくなり何度も数えたり・・・・
給食のせんせいと一緒に作ったカレーライスは、とても美味しかったね。
デイキャンプと言えば、陽光台保育園のおばけやしき「おしいれの冒険」
勇気をだしてチャレンジするぞ!
今日は楽しみにしていた 七夕まつりでした。
お魚釣りゲームや、的あてゲームを楽しんだり。
毎年恒例のお化けやしきに挑戦したりと、子どもたちは思い思いにお祭りを楽しみました。
2025年11月(1)
2025年10月(1)
2022年3月(1)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年11月(4)
2021年10月(3)
2021年8月(1)
2021年7月(4)
2021年4月(1)
2021年3月(1)
2021年2月(1)
2020年12月(1)
2020年10月(3)
2020年8月(3)
2020年7月(1)
2020年6月(1)
2019年12月(1)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年7月(1)
2019年6月(2)
2019年5月(2)
2018年12月(1)
2018年10月(2)
2018年8月(1)
2018年7月(1)
2018年6月(1)
2018年5月(1)
2018年1月(1)