今日は4・5歳児さんは体操教室をしました。4・5歳児さんは遊びながら縄跳びをして色々な跳び方をしたり、ボールの上に乗って鉄棒につかまったり手を離したりしてサーカスをしたり、転がしドッチをしたりして遊びました。
3歳児さんは浮橋公園へ散歩に行きました。落ち葉がたくさん落ちていて、興味を持った子たちが拾ったり投げたりします。「服に葉っぱついてるよ!」と友だちと言いあいながら楽しそうな3歳児さんでした。
今日はクレープ屋さんやおもちゃ屋さんが開店しました。友だちがクレープを作っている様子を見て興味を持ち、段々とその輪が広がっていきます。おもちゃ屋さんでも作ったメダルを売り、やり取りを楽しんでいました。
今日は暖かい一日だったので、鬼ごっこをすると汗をかいていたそらぐみさん。「なんか暑いな~」と言いながら、衣服を自分で調節してまた遊びに出かけました。段々と春が近づいている予感…?
朝は0℃でしたが日中は暖かい日になりましたね。園庭で3歳さんと鬼ごっこをしていると、「ぼくも~」「私も~」と、どんどん仲間が増えていきました。ずっと走っていたので疲れてくると今度は「かくれんぼしよう!!」誘いあいます。3.4.5歳が一緒になって遊びますが、見つけてほしい3歳さんはすぐに隠れたところから出てきてしまいます。それでも「みーつけた!」と乗ってあげるお兄さんたちの優しさに心がほっこり温かくなりました。
今日は昨日から散歩へ行きたいという友だちがいたので田んぼへ行きました。りすぐみさんも一緒に行くことになり、りすさんと手をつないだり、りすさんの帽子がないとわかると探したりして、優しいそらぐみさんの姿がたくさん見られました。
田んぼへ着くと虫がいないか探してテントウムシを発見!見つけた5歳児さんに「どこにいたの?」と聞きながらみんなで探し、3匹見つけることができましたよ。
今日は節分ですね。豆まきを楽しみにしているそらぐみさんたちなのでした。
朝、足洗場にクモのような形でハチのような模様の見たこともない虫がいました。子どもたちは「毒グモやで!」「ハチとクモが合体したんや!」など想像が膨らんでいきました。(ウマオイという虫かな?)また、その近くにイモムシ?のような幼虫もいて、「お家探してるんじゃない?」「作ってあげようか」となり、虫かごに石や土などを入れてお家を作っていましたよ。
お店屋さんごっこでは、アイスクリーム屋さんとおもちゃ屋さんがオープン。今日はひよこぐみさんのお客さんも来て盛り上がりました。両手いっぱいにアイスを買っていくひよこさんに嬉しそうな子どもたちなのでした。
園庭ではサーキットが始まります。りすさんも一緒に三輪車やキックスケートに乗って園庭いっぱいのサーキットコースを走って楽しみました。
お店屋さんごっこでは、ケーキを作っている時に「饅頭みたい」「シャトレーゼにあるよね」と段々とイメージがわいていきます。最後は画用紙でコーンを作っておいしそうなアイスクリームがたくさんできました!
お店屋さんごっこの話し合いをすると、色々なお店がしたいとなりました。様々なお店をして楽しみたいと思います♪
雪解けの水が屋根から流れてきます。それを器やじょうごで受けて集めるそらぐみさん。「こんな水が溜まったよ!」と嬉しそうに見せて回っていましたよ。
部屋ではお店屋さんごっこがブームです。ケーキ屋さんは以前から楽しんでいましたが段々と進化していき、くじ引きをしてケーキを決めたり、カードを作ってお金のやり取りをしたりして遊んでいます。他にもメダルやお花屋さんなど様々なお店屋さんがオープンしていますよ!お店屋さんごっこの日までに様々なお店屋さんを楽しんでいきたいと思います♪
今日はみんなが楽しみにしていた人形劇がありました。「人形劇始まるよ~」と子どもたちに声をかけると「やったー!」と喜ぶそらぐみさん。『プーとブー』『ぐるんぱのようちえん』という2つのお話を観劇しました。笑ったり、真剣に劇を見たりして楽しみましたよ♪
2つのお話の間に折り紙で『ちょうちょ飛行機』の折り方を教えてもらいました。給食後、さっそく作れる友だちが作って楽しみます。どうやって投げたらクルクル飛ぶのか自分たちで考えながら遊ぶ子どもたちなのでした。
お店屋さんごっこが始まります。今日は「こんな面白そうなやつあったよ!」と綿を出すと、「綿あめみたいにフワフワだね!」となったので綿に色を付けて綿あめを作りました。作っているうちに、「りんご飴みたい!」「クレープも作って遊びたい!」といろいろなものを作って遊びました。自然とお店屋さんとお客さんに分かれてお店屋さんごっこをしたり、5歳児さんが作るのを真似しながら3・4歳児さんも作ったりして、思い思いに楽しみました。「お金がいるよね」「レジと看板も!」と子どもたちからたくさんのアイディアがとび出してくるので、これからお店屋さんごっこがどう発展していくか楽しみです♪