今日は体育教室の日でした。みんなでボールを転がしたりロイター版にボールをはねさせてキャッチをしたりボールと仲良くなった日でした♪うまく出来なくても顔にボールがあたっても泣かず、怒らず、何度も挑戦する姿がたくさん見え、みんなの成長を感じました。だんだん繰り返しやると、うまくなっていくのを子どもたち自身も感じているようで「今の惜しかった~次は強くしてみよう」と自分で試行錯誤したり、周りの様子にも目が向き「次はできるよ!」と友だちを励ます姿が見られます…たくさん成長していますね!
クリスマスツリー🎄を興味がある子たちで塗りました!!初めは緑で塗っていた子どもたちですが「ほかのいろもまぜてみたい!」と青色や黄色を混ぜます。すると混色した部分がきれいなグラデーションになったり、とっても素敵な色が出来たりと大成功です!それを周りの子も見ていて、わたしもやりたい!ぼくも!とみんなが集まってきていましたよ~素敵なクリスマスツリーが出来そうですね♡
今日はそれぞれの役に分かれて、舞台でどんな事を言おうか考えました。普段のやりとりがそのまま出てきてにじ・そら組さんらしい劇になりそうです♪全部できなかったので明日も引き続きする予定です。午後は楽器を出して3・4歳さんも自由に触れて色んな音色を楽しみました。鉄琴や木琴は普段なじみがない分人気で交代で列ができました。5歳さんは自分のパートを少しずつ覚えていますよ。
「トトロの森に行きたい!」と言う子どもたちの声を受け、りす・にじぐみさんと一緒にトトロの森へ行きました。ドングリや草花などの自然物を拾ったり、公園で遊んだり、トトロの森を探検したりして、自分たちが興味のあるもので夢中になって遊ぶ姿がありました。
発表会の準備も少しずつ進んでいます。5歳児さんたちが使う楽器に興味があり、「ぼくもしたいな~」と憧れている4歳児さんもいましたよ。
朝みんなで集まって、劇の配役を決めたりやりたいことをみんなで話合いました。気持ちが発表会に向けて高まってきている子は、どんな衣装にしようかな?こんな風にやってみたい!と意見を言って実際にやってみたりもしています。また、今日はままごとや製作遊び、ブロック遊びなど雨という事もあって部屋で友だち同士あちこちで盛り上がっている姿がありました。にじ・そらで混じってみんなで遊ぶこともかなり増えて遊びも広がってきているなあと感じました♪
掘った芋をそろそろ食べよう!という事でどうやって食べるのか子ども達と一緒に考えました。すると「切って焼く!」となり、まずは切ることになりました。誰が切るのか?相談すると「ぞうさんが切って、きりんさん、うさぎさんが洗う!」という提案がでてそれぞれ分かれて動き出しました。きりんさん・うさぎさんは洗っていると「中々、土が取れない」「こすったら落ちたよ~」とお互いに気付いた事を教え合っていました。ぞうさんは切るまでの準備(机拭き、給食室から包丁・まないたを運ぶ)などをさすが経験しているだけあって素早く行いました。いよいよ切ってみると・・・「固い!」全然切れなかったのです。そこで給食の先生に柔らかくしてもらう事にし午後から柔らかくなった芋を切ってホットプレートで焼く事にしました♪この続きはまた子ども達に味と共に聞いてみてくださいね!
にじぐみさんと一緒に散歩チームと園チームに分かれて過ごす事にしました。散歩チームはトトロの森へ行って探索をしたり、北公園で芝滑りや固定遊具で遊んだりしました。園チームは段ボールでサンタさんのようなケーキを作って遊びました。やりたいことがたくさんあり、ワクワクしながら遊ぶ子どもたちの姿が素敵でしたよ♪
そして今日は七五三ですね。子どもたちに給食とおやつが特別なメニューだと話すと、「イエーイ!!!!!」と大盛り上がり!給食のすき焼き風はおかわりがすぐになくなるほど、たーーーーーーーくさん食べました☆彡
今朝もみんなで劇遊びをして楽しみました。昨日と違う役をしてみたり、自然とセリフを言ってみたり今日しかない劇でした。そのあとは今日も園庭で遊びました!コートを書くと「何するのー?」「いーれーて!」と子ども達が集まってきて挟みドッチを子ども達と一緒に楽しみました♪少し肌寒くなってきたので園庭では体を動かす遊びに誘っていきたいと思います。
今日は劇のお話をにじ・そらぐみでしました。先日、子ども達から出た『やりたいこと』を絵にして見せてみるとじ~っと食い入るように見て、一回やってみようか?と提案するとそれぞれやってみたい役になり、さっきのお話を再現して楽しそうにしていました。
テラスでのんびりと積み木遊びやシャボン玉をしたり、園庭で鬼ごっこやボール遊びをして好きな遊びを楽しみました。今日も給食はテラス席を選ぶ子も多く、わいわいと話しに花を咲かせながらおいしそうに食べていましたよ♪
朝、発表会の話合いをしたあと、クリスマスの曲を聞きながら遊んでいると、知ってる歌を口ずさんだり鈴やタンブリンを鳴らしてウキウキモードそらぐみさん。ブロックで大きな作品を作ったり大家族のままごとをしたり、にじ・そらぐみが混じって楽しそうに遊んでいました。段ボールでツリーを作ろうよ!と言いだした子がいて、段ボールを切っていると自然と集まり「〇○お願いするんだ=」とサンタさんを楽しみにしていましたよ!