部屋の中にあるカラーボックスとマットで滑り台をすると大喜びのそら組さん。しばらく滑って楽しむと、今度は同じものでおうちごっこが始まります。小さなカラーボックスの中にギュウギュウに入ってマットで屋根を作って、そこから「ちょっと買い物行ってくる~」とお買い物に行ったり、段ボールハウスの友だちのところへ遊びに行ったりと、想像力を働かせて楽しむのでした。
今日はお部屋で昨日したサーキット遊びをしたり粘土をしたあと「散歩行きたい!」と発信があったので、みんなを誘って10時ぐらいから出発!!暖かくなってきたこともあって、いろんな虫を見つけることができました。ちょうやダンゴムシだけでなく、トカゲやカナヘビ、バッタも見れて大興奮!私は触れないので見つける担当をさせてもらい、見つけるたびにみんなに声をかけると必死に追いかけるのです。その後ろ姿がとってもかわいかったです。バッタやちょうを捕まえれたお友達もいましたよ♪「ずっと手で握ってると死んじゃうから、大好きな葉っぱに話してあげたほうがいいかも」と伝えるとそっと手を開いて「またね」と手を振るのでした。
今日は午前中天気が悪かったのでお部屋でカラーボックスやトランポリンを用意してサーキット遊びをしました。2段重ねたところからジャンプ!!少し怖い…ぐらいが楽しいようでドキドキしながら楽しむのでした。ままごとをしたり粘土をしたりブロックをしたり、気が付くと給食の時間になっていました。
小さい部屋のお友達がシャボン玉をしているのを見て、「シャボン玉やりたい!」と1人、2人…気が付くとそらぐみ全員集合していました。みんなでシャボン玉をする前に避難訓練に向けて火事の紙芝居を見ました。大好きな消防車が出てきてこどもたちは釘付け♪避難訓練をしていくに当たってしっかり理解して取り組めるように話をしていきたいと思います。見た後、シャボン玉スタート!大きいのが作れて嬉しそうにする子、遠くまで飛んでいくのを見ている子など、いろんな楽しみ方をするのでした。
この週末も暖かかったですが、今日もまた暖かい一日でしたね。「半袖だね」と声をかけると「私もだよ」と輪の中へ。すると「私も少しだけ半袖」と伝えに来たお友達の服を見てみると体が成長して袖が短くなっている部分を指さしていました♡かわいいですよね(笑)お茶のみ休憩を取りながら元気いっぱいに過ごすそらぐみさんでした。
暖かい日が続いていますね。ゾンビごっこをしたり、三輪車でドライブしたりと、園庭で体を動かすこどもたち。途中で何度もお茶休憩を取りながら遊びましたよ。
絵本が好きなこも多く、「一緒に読も♡」と膝の上に座ってたくさんのお話や絵に触れています。話を聞いて想像したり、じっくり絵を楽しんだり、それぞれの楽しみ方があるようです。頭をフル回転させて絵本をみるそら組さんです。
天気がいいねと話をしていたら「じゃあお散歩行けるじゃない?」とにやにやしながら伝えてくるのです。「みんなに聞いてみよっか」と声をかけると大きな声で「散歩行くよーーー水筒持っていくよーーー」と…元気いっぱいな声にくすっと心が和らぎました。みんなで準備をして出発!!隣の公園へお散歩に行ってきましたよ♪今日もカエルを見つけて大興奮!!触れる子が近くにいなかったこともあって捕まえられなかったのですが、「もう一回探す」とみんなで探し回るのでした。遊具をしたり、ゾンビごっこをしたりして過ごしました。
今日はカメラマンさんが日常の様子を撮りに来てくれていて、必死について歩くこどもたち!「とってー」とは言えないがついていくことならできるようで、あちこち動き回るのでした。おいかけっこをしたり、お部屋でアイスクリーム制作をしたり、やりたい遊びを見つけてそれぞれの場所で楽しんでいました♪
今日は部屋でまったりチームと外で元気いっぱいに走りまわるチームで分かれて過ごすそらぐみさん。粘土を一人の子が始めると、「僕もやるー」と集まってきて作ったものを「みてみて」と見せ合うのでした。外では滑り台を何度も繰り返して「キャーー」と大はしゃぎでしたよ。給食に誘うと「おなかペコペコになったよー」とかわいい返事が返ってきてほっこりしました♪