今日は朝から「さんぽー」と言う声があったので、田んぼまで散歩に出掛けました。田んぼに着くと「わーい」「さかないこー」と走り出し、川沿いまで行くと大好きな鯉を探します。鯉を見つけると今日も「まぐろ!」と一言。「まぐろおいしいよね」と言っている子もいて、「コイなんだけどな…」と思いながらも、子どもたちの嬉しそうな後ろ姿を見ると「まぐろだといいね」と笑ってしまいました。
コイを見た後は、あぜ道で花を探したり、『だるまさんがころんだ』を楽しみました。保育士が「だるまさんがころんだ~」と言うとピタッと止まる子どもたち。始めは止まるだけだったに、途中からポーズを決めていてかわいかったです。
今日は朝から風が強く、部屋で遊んでいても風が入ってきて「さむいよー」となかなか外に出ない子どもたち。お店屋さんごっこをしたり、ブロックに夢中で「ばす」「おうち」と思い思いのものを作って楽しんでいました。 しばらく部屋で遊んだら、「やっぱりそといく」とジャンバーを着て飛び出します。チラチラする雪に「ゆきふってきた」と大喜びで走り回っていました。トラックを押して遊んでいると降っている雪がトラックに積もり「ゆきがのったよ」と大喜び。「ぼくも」と園庭をトラック押して雪が積もるのを楽しみにしていました。
クラスだよりでお知らせしたように、本日よりホームページにて一日の様子をお伝えします。お知らせを記入することもあるので、毎日確認をお願いします。連絡ノートは今まで通り、お子さんの様子や体調、検温を記入してお持ちください。