今日は雨だったので室内で絵具を使って遊びました。最初は道具を使ってポンポンと紙にスタンプをして楽しんでいましたが、次第に道具では物足りなくなり最後は手や足でダイナミックに色を付けて楽しみました。自分の手形がたくさんできることに面白さを感じ、「みてみて~」とたくさん手形を押していました。紙に押すだけでは足らず最終的には自分の足や手にも手形を付けてぬりぬり…水遊びが大好きだったりす組さんらしい姿だなと見ていて微笑ましかったです☻
絵具をしたので衣服に絵具が残っているかもしれません…お洗濯よろしくお願いします。
今日は雨が降ったため室内で過ごしました。雨でなかなか体を動かせないので、にじぐみからピアノを借りてきて、音に合わせて体を動かして楽しみました!最初は引いている曲が分からず“??”と戸惑う姿が見られたので、保育士が歌いながらピアノを弾くとうたのフレーズに出てくる生き物になりきって体を動かす姿が見られました!ピアノの速さをゆっくりにしたり、早めたりすることで子どもたちもそれに合わせ動きの速さを変えていて聞く力が育まれているんだなと感じました。これからも音楽に合わせて踊ったり時に歌ったりし、音楽に慣れ親しんでいけたらと思います♪
今日も子どもたちから散歩へ行きたいという声が上がりました。先日から「犬を見に行きたい」とのことだったので、大型犬を飼っているお家へ犬を見に行ました。歩いている途中に畑があり「ねーあれキャベツ?」「白菜じゃない?」と畑の野菜当てが始まります。お買い物や家庭で見たものと畑の野菜がしっかりと結びついていました!
しばらく歩き犬を見ると「かわい~」「ワンちゃんおいで」と嬉しそうに呼びかけます。ですが犬が柵越しに立ち上がると150センチくらいありみんな一瞬で3歩ほど後ずさり…しっかりと距離をとりながら「ワンちゃーん」と呼び掛けていましたよ♫
おやつ後子どもたちから「お散歩行くよ~」と声が上がり、田んぼへ散歩へ行くことになりました!この1年でみんな体力がついてきたことで、田んぼまで友だちと手を繋ぎ歩いて行けるようになりました☆彡
田んぼに着くと「よーいどん!しよ」と友だちや保育士と走ったり、「草花を見つけては嬉しそうに摘んだりして楽しみました。そして、鹿化川の鯉を見に行くことになり歩いていると、川沿いを工事していたため鯉の所まで行けず…ですがその代わりにたくさんのショベルカーが動いていて「うわーガガガガ…ってしとる!」「これ道作っとるんちゃう?」と大興奮で話していました!少し離れたところには動いていない大きなショベルカーも停まっていて、「写真撮って!」と子どもたちからのリクエスト!一緒に写真を撮るも、みんなショベルカーを見たい気持ちでなかなか目線が届きませんでしたが…(笑)嬉しそうにショベルカーを見ていました♪
少しずつ暖かい日が増え、子どもたちは朝一番から「行ってきまーす」と外へ出かけていきます。それぞれが好きな遊びを見つけ、じっくり一人で遊んだり友だちや保育士と共有して楽しむ姿も見られます。今日は虫かごを見つけたくさん砂を虫かごの中に入れ肩にかけ、歩きながら周りにかごの中の砂をまき始めます。何をしているのかな?と観察してみると、「ねこちゃんご飯だよ」「こっちにおいしいご飯あるよ」と猫にえさやりをしているようでした。子どもたちの想像力に思わず心がポカポカしました♪
また、今までは砂をまくときに周りを気にすることが難しく、お友だちにかけてしまいぶつかり合うことも多くありトラブルになることも…そんな経験をたくさんしてきたことから、子どもたち自身が学び人がいないところめがけてまくという工夫がありました。大人が教えるだけではなくいろんな経験を通して自ら学習し、やり方を考えるという姿に成長を感じました!
今日は終了記念写真📸の撮影がありました。朝一は「写真撮る~」「こんな顔して撮る~」と変な顔をしておどけていた子どもたちですが、いざ部屋にカメラマンさんが来ると“ピタっ”と表情が固まり、撮影中もカチカチ❄でした!普段合わない人なので意識してしまったんでしょうかね💦写真は終了記念に出来上がり次第お渡しさせていただきます。
写真撮影後はみんなんで散歩へ行きました!普段何気なく歩いている道にヒビが入っていることを見つけた子どもたち。「これなんで割れとるんやろう👀?」「こっちも割れとるところある!」と不思議そうに観察します。ヒビの部分を指で触ってみたり、顔を近づけよく見てみてたり…「誰かが掘ったんかな?」「ありさん🐜が穴開けたんちゃう?」「車が通って壊したんちゃう?」などみんながそれぞれ考えたことを出し合っていました。小さな科学者🧪が自分の見解を話す姿がとってもかわいかったですよ♫
昨日に続いてお散歩へ行きました!そらぐみさんと散歩へ出るのが一緒になったので、一緒に散歩へ行きました。りすぐみさんは、自分たちからお兄さんやお姉さんに手を繋いでもらいに行っており、たくましさを感じました。散歩中は、そらぐみさんが「ここは車くるでこっち側歩いてな」「ここは人の家やから入ったらあかんよ」と優しく教えてくれるので「わかった!」と嬉しそうに話を聞きながら歩く子どもたちでした☻
田んぼではそらぐみさんとりすぐみさんで遊べる範囲を決め、りす・うさぎ・きりん・ぞうと年齢関係なく自然と一緒に遊ぶ姿が見られました。また、ぞうさんは気付くとたくさんの虫を捕まえていて、その姿に憧れのまなざしを向けたり「みせて~」と見せてもらう姿もありとても微笑ましかったです♪
今日も散歩へ行きました☆彡歩いているとみんなが大好きな山が見えるスポットに付きました。すると「みてー山が白くなっとる!」「ほんとやー!」という会話が聞こえてきました。『なんで白くなっとるんやろうね?』と聞いてみると、「雪が降ったで!」「雪が降ると山が白くなるんやで!」「保育園も雪が降った時白くなっとたやろ?」と返ってきました。今までの経験や聞いたりした話から山が白いのは“雪”と繋がっているんだなと驚きました。「雪のお山いきたいな~」「今から行こ?」という声も上がり、雪山で大盛り上がりでした♪
帰り道はお山が雪がない時は何色なのか?という話題になり「青」「黒」「みどり」「ピンク」など子どもたちそれぞれの感じ方がありとても楽しいお散歩になりました!!
お絵描きがしたいということだったのでお絵描きコーナーを作りました。“したい”と言った子がお絵描きをしていると、他の子が『お絵描きする』とやってきました。すると、最初にいた子が「今一人でお絵描きしてたから来ないで」と後できたお友だちに伝えます。ですが後から来た子もお絵描きがしたいので、『私だってお絵描きしたい!』と自分の意見伝えます。その言葉に「僕は一人で描きたかったの!」と返し、気持ちのぶつかり合いが始まります。どうなるのかな…と見守っているとお互いに自分の思いを全力で出し相手にぶつけ、“ふー”と一息ついたときに、後から来た子は『〇〇くんは一人でしたかったの?でも、私もしたいから一緒にしない?』と、最初にいた子は「一緒にしよ」と言い一緒にお絵描きをする姿が見られました。
自分の思いを全力で出したことですっきりしたり、相手の気持ちを受け入れようとしたりと、、、こんな素敵な姿が見られたことに、自分たちで解決していく力を感じました。まだまだ、言葉では出し切れない時もありますが、自分の気持ちを全力で相手にだしていくという経験も大切にしていきたいなと思います☆彡
ブロックやクリップでもいろんな形を考えて作り出し、ままごとや恐竜ごっこ・へびごっこなどを楽しんでいましたよ♪
今日は久しぶりにクラスのみんなが揃い、散歩へ行きました。歩いているとカラスがゴミを漁っていたのですが、子どもたちの口からは「カラスがゴミ出しに来とる!」という声があがりました。普段お家の方がゴミ出しをしている姿から、カラスもゴミを出しているんだという想像になったんでしょうね♪カラスのゴミ出しというかわいい想像が素敵ですね♡
そんな会話の中で、「カラスゴミ食べとるんちゃう?」と一人の子が気付き声を上げます。すると、「っえ?ゴミ食べたらお腹壊すやん!」「ゴミって食べるもんじゃないのに…お腹すいとるんかな?」など、子どもたちが生活するうえで得てきた知識を出し合いカラスの体を心配したり、状況を考えたりする姿がありそんなやり取りが聞いていておもしろくまた、成長も感じられました。
そして、園周辺をぐるっと回りもう一度同じゴミ捨て場の前を通った時に、ゴミがなくなっていて、「うわ!ゴミ無くなっとる!カラス全部食べたんちゃう?」「お腹ポンポンやん」と驚く子どもたちがとってもかわいかったですよ♪